Hackintoshの夢

自宅のPCスペックが足りない為かiTunesの動作が遅いのを地味にストレスに感じていたこの頃、Hackintoshなる夢の話を知りました。


ほうほう、動作報告に特定パーツでの報告は無いものの、チップ的には一応自宅PCでも動く筈だな、という訳で私も夢を見てみる事に。


結論としてはideneb v1.4(Leopard 10.5.6)での起動に成功する夢を見られました。PCスペックは以下。

  • CPU:Pentium4 2.4B
  • M/B:Gigabyte 8IPE1000 Pro (i865PE+ICH5)
  • RAM:1.5GB/PC2700
  • HDD:60G(IDE,スペック忘れた)
  • LAN:Onboard
  • VGA:Matrox MilleniumG450 DH
  • Sound:SB Live 5.1 Platinum


注意事項としてはIDEプライマリに繋いでいるHDDのパーティションを2つ以上に分けると、HDDからの起動時にハングします。データ領域のフォーマット種類を変えてみたりしたけど無駄っぽい。
それからMatroxVGAはドライバ(kext)が存在しないので、1024*768*16にしかなりません。
後、何故かDVDムービーデータが全く再生できないですね。VLCplayerとか試してみたけどダメ。
も一つ言えばsafariを使ってる時にちょこちょこカーネルパニックが起きます。特に何かをダウンロードした直後やタブを増やした時。設定でダウンロード後の検証を止めてみたりしたけど無駄でした。



で、最大の問題はiPhoneを繋げられない事(w


Leopard 10.5.8 でないと繋がんないよー、というエラーを吐き、統合アップデートすると起動時にリブートでループ。-v cpus=1オプションも試してみたけど、凄い勢いで文字が流れてる最中にリブートするんで良く判らん。
10.5.7からなら10.5.8にすんなりアップデート出来るなんて情報もあるようだが、さて・・・。