W杯最終予選 イラン戦


スタメンの顔ぶれを見て絶句。
ジーコさん…。


が、この試合は皆頑張ってましたね。
サントス以外は。
珍しく良いプレイも見せてくれましたが、
やっぱり不安な選手です。キライ。


ともあれ全体的に気迫を感じるプレイが
見られた試合でしたね。
矢張り東アジア選手権で新世代が活躍した
事が刺激になったんでしょうか。


特に目立ったのは中澤と遠藤。
DFとDHの距離が良かったというのも有りますが、
ディフェンスだけでなく、攻撃面でも目立って
ました。遠藤のサイドチェンジから良い形に
なった所も幾つか。


後、点にはなりませんでしたが、玉田が頑張って
ましたね。W杯を任せる気にはなれませんけれど、
ああいうプレイは嫌いじゃありません。


それから終盤に投入された今野と阿部。
役割を理解して、しっかり働いてました。
2人ともこれからが非常に楽しみですねぇ。


また、この2人を入れたジーコさんの采配も、
成長の証しでしょうか。今までからは考えられ
ませんでしたからねぇ。



さて、予選も全て終わり、いよいよ本番へ向けた
強化が始まります。


ジーコさんは常々「個のレベルアップ」と言っています。
確かに必要ですが、私がチームとして気になるのは、
相手が中盤から強いプレッシャーをかけて来た時の
対処の仕方です。嫌な奪われ方する事が多いんですよねぇ。


恐らくこれは、日本の中盤の守備自体が厳しくない事に
由来しているのではないでしょうか。
強豪との試合では、人数は掛けるもののちっとも奪えず、
逆に繋げられてピンチになる場面をよく見かけます。
より厳しく当たる中盤のディフェンスを見につける事で、
必然的に相手からタイトなディフェンスをされた時の、
対処法も見えてくる筈。


またジーコさんは、中盤の構成をインスピレーションだけに
求める傾向が強い為、決まり事が少な過ぎる点も問題ですね。
ボールサイドの選手はある程度の決まり事を持っていなければ、
詰められた際に、はたく先が無くなってしまいます。
攻撃に入った時も含めて、もう少し連動性を上げる決まり事を
作って欲しいなぁ。