思考

 当事者が戦争を語らない訳

若い頃、特に高校生の頃なんかは、実際に戦地に赴いた人達が何故戦争を、現実に起きた事を語りたがらないのか、さっぱり理解できなかった。 自身の行為を肯定するにしても否定するにしても、他人・他国からの意見や批判にさらされるまま黙っているのには、も…

 id:umetenさんへ

kiyaさん所の「見捨てないで」という言葉の裏に潜む強者の論理という記事へのブクマコメントについてです。 2006年09月16日 umeten 非モテ, 身体と精神, 批評 幼少期の愛情不足云々という議論には感心しない。幼児期健忘という現象もあるし、育児や教育とい…

 ちょっと1点だけ

「フェミニズムはみんなのもの」だって、騙された俺がバカだったよ(from 純粋なココロ2.0さん) 暫く前から追っかけてた話題。Masaoさんに確認して欲しい事が1点だけあります。Macskaさんの言っている「男性」ってのは「男性性」すなわちジェンダーにおける男性の…

 空気を読む

「空気を読む」行為が何だか悪者にされつつあるようでちょいと気になってきた。 これって即ち『その場にいる人々の顔色、仕草、発している言葉の内容、そしてその発言の仕方(声・タイミング)から、今その場のパワーバランスがどうなっているのか、そして何処へ…

 教育の問題

何か若年層による事件が起きる度に聞かれる『教育が悪い』という声。最近では事件に限らず、若年者問題全般に対して聞く事ができますね。何でも教育の責任にしてしまう背景には、現行の学校教育への不満が渦巻いているからなんでしょう。現場の教師達の苦心…

 自信

自信ってなんだろーね。 誰かの持っていないモノ(物でも知識でも)を自分が持っているから持てるもの?誰かの出来ない事を自分が出来るから持てるもの? 考えてみりゃ判る。誰かが出来ない事を出来たとしても、誰かの持ってないものを持っていたとしても、自…

 それはコミュニケーションスキルじゃなくてネゴシエーションスキルだ、と言ってみる

コミュニケーション能力はもういいよ(from hopeless worldさん)でのコメントの遣り取り以来、コミュニケーションスキルとは何ぞや、と再度引っ掛かってしまいました。で、もう一度「コミュニケーション」に戻ってみる事に。 はてなではこんな感じ。 日本語では…

 「男」や「女」である前に人間である

先日のエントリに頂いた素朴さんのコメントへの返答が長くなりましたので別エントリとして。ご覧になる方はまずは素朴さんのコメントをご一読下さい。 仰っている「人間としての振る舞い方」の部分、同感です。これは女性が「女らしさ(女性性)」を問い直す事、男…

ミソジニーはジェンダーについても言及されるべきか?

Leiermannさんの所のこの記事についたトラックバック(kusamisusaの日記さん・烏蛇ノートさん)で出てきた話題について思った事を幾つか。 「恋愛」がある一人(若しくは特定範囲)の人間を特別扱いする行為である以上、それが差別的側面を持つ事は否定できないで…

 劣等感

劣等感って嫌な響きの言葉ですよね。『劣る』という言葉そのものが与えるイメージが良くないし、ルサンチマンの源泉とされたりもしますし。でも私は劣等感こそが人を成長させると考えています。 私は子供の頃部屋に篭って本ばかり読んでいて、運動がとても苦…

 道徳って何だろ

道徳とは (はてなダイアリー)道徳は常に手段であって目的ではない (fromシロクマの屑篭さん) だが、道徳そのものが目的化してしまったり、(例えばニーチェ曰くの)奴隷道徳のように道徳がルサンチマンに由来する場合は、それを退ける。 そうですねぇ。道徳そ…

 飯は食わんと生きていけない。けれども、だ。

前回から引き続き『電脳ポトラッチ』さんに対してのエントリになります。 普遍なものは何か 前回記事にて『普遍』が誤解されたとの事で今回のエントリを挙げられたそうです。が、誤解が高じて決定的な亀裂にまで行きそうな気配。 (1)普遍性があるもの→他…

 非モテ論は社会論になれるのかなぁ

シニシズムと現在 私は、『非モテ』で語られる問題は「未だ社会化されていない差別(侮蔑)問題」であり、社会福祉に属する問題にしなければならないと考えてましたねぇ。その点を軸にして、私なりに問題点を整理し、それに対しての反論(同調圧力に対して:こちら…

 共感≠コミュニケーション

「共感」とは何か。(児童小銃.456さん) 昨日のエントリへご返答頂きました。 成る程成る程!その点での共感ですね。もっと広義に解釈してました。申し訳ない。後、噛み付いたつもりでも無かったんですが、反論みたいになっててこれもまた申し訳ないです。 コ…

 共感信仰

emulated mind : キモオタの生きる道 (from児童小銃.456さん) ネィティブな共感性の欠如を、他人の心をエミュレーションすることで補うということだと思う。キモオタの実態がなんであれ、大人になってから共感性そのものを養うことが困難なら、脱キモオタに…

 世間様

よく出てきますよね。諸悪の根源『世間』。 以前id:kmizusawaさんの所へのブクマコメントで書いたんですが、私は『世間様が変わらないのは何故か。勿論「世間様」なんて個人は存在しないから。敵は無意識の中にあり。』という様に考えています。『世間』という…

 『ファッションによる差別と侮蔑』の追補およびブクマコメントへの返信

id:sivadさんより前々回の『脱「脱オタ」』へのトラックバックを頂きました。 文中の『外見は重視すべきだが、ファッション(流行り)は重視すべきでない』という部分ですが、これは『ファッションの多様性はオタクルックと雖も認めるけれども、やはり外見は重…

 ファッションによる差別と侮蔑

先日のエントリ『脱「脱オタ」』に対して、sivadさんより次のようなブクマコメントを頂きました。 『外見に感情が左右されること自体はどうしようもない。必要なのは多様化。』 仰るとおり『外見に感情が左右される事』それ自体の存在は否定できません。ファッ…

 脱「脱オタ」

最近あちこちで言われてますねぇ。『脱オタの目指すものはオタク趣味を放棄することではなく、脱コミュニケーション不全とか脱非モテと呼ばれるものだ』って話。まぁ、現実的には『オタク趣味が一般的認知を受けたから』放棄しなくても良い、って話になって…

 私にとっての恋愛は

家族を一人増やす事。 私にとって家族とは。 胸糞悪い奴だろうが何だろうが、 縁を切らない他人。 なんだかそんな気がしてきた。 私の育った家は、父親が暴れん坊*1 だったせいか、家庭って感じじゃ 無かったですからねぇ。 結婚して嫁が出来て初めて、母親…

 恋愛は社会的承認の基準になりうるか

前回のエントリ「恋愛する事は不幸なのか、それとも幸福なのか」へのブックマークコメントにて、id:memoclipさんより『社会に関わらないと人間は細り弱っていく。おかしくない、必要だ。』との言葉を頂きました。『社会的承認との相互作用にて人は生かされてお…

 恋愛する事は不幸なのか、それとも幸福なのか

「白痴でいること」は不幸なのか、それとも幸福なのか (from ゾゾコラムさん) 『ガンスリンガー ガール』って読んだ事無いのですが、ちょと読んでみたくなりましたねぇ。 で、毎度恋愛ネタに持って行って申し訳ありませんが、今回のid:zozo_mixさんのエント…

 選択の自由

「○○しなくてもいい」という言葉の残酷さ (from hopeless worldさん) ん〜〜〜〜〜。 色々考えてたんですけどねぇ。結局『恋愛が普通にできることが社会的承認を得る最低条件』に同意できないので、ちゃぶ台返しにしかならないんですよねぇ。やっぱりこの前…

 宴席でのコミュニケーション

反応に応えて---「常識」は唯一か (from Niemals-Gasseさん) Leiermannさんのブログには共感する点が非常に多いのです。前回のエントリにも思いっきり共感しましたねぇ。この『「媚び」と「モテ」の二律背反』へのブクマコメントに対する反応としての今回の…

 同調圧力

私、昔は本を読むのが好きでしてねぇ(最近ちっとも読んでませんが)。子供の頃は皆が野球している間一人部屋で本を読んでいたりしたんですが、大人も子供もみんな「野球をする事が正しい事」だと思ってるんですよねぇ。『みんなと一緒に野球しなよ!』何度言…

 服装の色

服装の色を変えることは容易ではないかも(from hopeless worldさん) 脱オタサイトの歴史(from 汎用適応技術研究さん) 暖色系は殆どみられず、何故か寒色系や黒・茶・ベージュが多い。殊に、水色と少し黄ばんだ白色の多さは特筆に値する。 むむむぅ。確かに。…

 性差と性差別

成城トランスカレッジ!さんより いやぁ。何度読んでも面白いテキストですねぇ。 コメント欄では真面目な議論も行われてますし。 しかし、このおっさんたちは何考えてるんですかねぇ。 性差と性差別とごっちゃになってるだけではここまで 無茶な話にはならな…

 違和感の正体

昨日作ったモテマップに色々落とし込んで対立軸を浮かび上がらせようとしていて、ふと気付いたんですよねぇ。9月半ばから非モテ(反モテ)関連の話題を取り上げながら、反モテの皆さんの主張を心情的には理解出来る点がありながらも、どうしても納得できなかっ…

 モテマップ

先日恋愛至上主義の問題を再検討した内容を基に マップを作成してみましたねぇ。取敢えずアップ。

 非モテで語られている問題まとめ(仮)

先日のモテ-非モテの分類を行った際に、喪人さんよりこんなコメントを頂きました。 モテ/非モテ軸を、「恋愛至上主義の指向/否定」軸にして、状況的に「モテる/モテない」軸を加えてマッピングの分類にしてみてはいかがでしょう?個々人の思考に対して個…